Permalink : http://doi.org/10.15073/00001408
日本語力と共生意識を高めるサービス・ラーニングのコース開発に向けて―その必要性と目指すべき方向性―
利用統計を見る
File / Name | License |
---|---|
本文 |
![]() Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
JaLC DOI | info:doi/10.15073/00001408 |
---|---|
タイトル(英) | Development of the Service Learning Course for Exchange Students to Enhance Japanese Language Ability and Symbiotic Consciousness — Its Needs and Direction — |
アイテムタイプ | 研究ノート / Research Notes |
言語 | 日本語 |
著者 |
徳本 浩子
/ トクモト ヒロコ
黒川 美紀子 / クロカワ ミキコ |
雑誌名 | 名古屋外国語大学論集 |
雑誌名(英) | Bulletin of Nagoya University of Foreign Studies |
号 | 6 |
ページ | 131 - 146 |
発行年 | 2020-02 |
出版者 |
名古屋外国語大学
|
ISSN |
24334332
|
大見出し | 研究ノート |
大見出し(英) | Research Notes |