このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
CONTENTS
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
アイテムタイプ
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_03
その他(目次等) / Others
研究ノート / Research Notes
書評 / Review
献辞 / Dedication
翻訳 / Translations
研究資料 / Research Material
レポート / Case Report
作品 / Work
会議発表用資料 / Presentation_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 21 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
持続可能な「栄養・食教材開発のPDCAモデル」の提案: 食生態学を視座とする教材開発プロセスでの検証
足立 己幸
,
安達 内美子
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition Nagoya University of Arts and Sciences,(12),67-96 (2020-12-25)
pdf
栄養・食教育の枠組み「料理選択型栄養・食教育」、主教材「食事の核料理(主食・主菜・副菜)を組み合わせる」・「3・1・2 弁当箱法」による食事法:1970年代からの食生態学研究・理論・実践の環をふりかえり、現在の栄養・食問題解決の課題を問う
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(9),49-83 (2017-12)
pdf
「食育基本法」前文の英語訳案を食育等の議論に活用してほしい
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(8),115-120 (2016-12)
pdf
食育の学習評価に「観点別学習状況の評価」の視点をとりこむことの可能性の検討(その2):「さかな丸ごと探検ノート」を教材とする授業実践での検討
上原 正子
,
林 紫
,
伊與田 敬子
,
丸山 真奈美
,
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(8),25-47 (2016-12)
pdf
小学生における家庭での“食事の楽しさ”とその要因-愛知県N学区小学校5年生の事例-
安達 内美子
,
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(8),13-23 (2016-12)
pdf
"食事の楽しさ"と要因の構造について朝食・夕食・給食の特徴‐愛知県N学区中学生の事例‐
安達 内美子
,
出原 孝示
,
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(7),41-54 (2015-03)
pdf
食育の学習評価に「観点別学習状況の評価」の視点をとりこむことの可能性の検討‐「さかな丸ごと探検ノート」を教材とする授業をもとに‐
上原 正子
,
西尾 素子
,
林 紫
,
伊與田 敬子
,
浅田 由美
,
丸山 真奈美
,
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(7),25-39 (2015-03)
pdf
1食単位の食事構成法「3・1・2弁当箱法」の妥当性に関する栄養素構成面からの検討
針谷 順子
,
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(6),33-55 (2014-02)
pdf
教職課程履修女子学生について「3・1・2弁当箱法」を用いた食育プログラムの検討
安達 内美子
,
塚原 丘美
,
三浦 浩子
,
西尾 素子
,
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(6),13-23 (2014-02)
pdf
小学校における「さかな丸ごと探検ノート」の食育教材としての可能性-学習者と支援者の共有および発達段階をふまえた学習の視点からの検討-
上原 正子
,
西尾 素子
,
林 紫
,
伊與田 敬子
,
浅田 由美
,
丸山 真奈美
,
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(6),1-12 (2014-02)
pdf
特別号発刊にあたって 特別講演・シンポジウム「今、共食を考える」に託したこと
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(6特別号),3-5 (2014-01)
pdf
総合討論
足立 己幸
,
小泉 英明
,
清野 富久江
,
上原 正子
,
田代 晴子
,
近藤 京子
,
塚原 丘美
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(6特別号),80-88 (2014-01)
pdf
[発言2]共食がなぜ注目されているか-40年間の共食・孤食研究と実践から
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(6特別号),43-56 (2014-01)
pdf
名古屋学芸大学健康・栄養研究所の特徴を存分に生かす活動の“たたき台”を
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(5),i (2012-09)
pdf
「栄養教諭レベルアップのためのワークショップ」のプログラム形成
上原 正子
,
西尾 素子
,
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(5),83-89 (2012-09)
pdf
中高年勤労者のための特定保健指導における食生活指針に関する行動変容段階の利用可能性
安達 内美子
,
北川 元二
,
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(5),17-31 (2012-09)
pdf
中高年勤労者の朝食行動と食生活並びに生活の関連
安達 内美子
,
西尾 素子
,
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(5),1-15 (2012-09)
pdf
愛知県K市「食の祭典」における食育展示資料の作成とプレゼンテーション-大学院博士前期課程「栄養教育学特論演習」の現地実習-
河合 あずさ
,
都築 育己
,
寺倉 里架
,
松原 早希
,
足立 己幸
,
西尾 素子
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(4),65-77 (2010-12-25)
pdf
モーニングサービスとして提供されるメニューの現状と課題‐名古屋圏都市部生活者がアクセスしたメニュー分析-
安達 内美子
,
河合 あずさ
,
足立 己幸
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(4),27-45 (2010-12-25)
pdf
女子学生の食物入手、食情報入手行動からみた食生活-N大学管理栄養学部入学生の事例
西尾 素子
,
足立 己幸
,
北川 元二
,
山中 克己
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報/Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences,(2),43-61 (2008-03)
pdf
1
2
次へ
「竹の庫:学術情報リポジトリ」について
「竹の庫:学術情報リポジトリ」とは、名古屋外国語大学、名古屋学芸大学および名古屋学芸大学短期大学部(以下、本学)の知的財産を蓄積・保存し、インターネット上で発信していくデータベースです。本学で出版された研究紀要等を電子化して公開しています。本学の研究紀要は2005年より図書館ウェブサイト上で公開していましたが、2013年3月から本データベースに移行しました。
メンテナンス情報
ありません
公開情報
2023.3.20
名古屋外国語大学論集第12号
公開
2023.3.1
名古屋学芸大学地域連携推進研究機構年報第3号
公開
2022.9.5
名古屋外国語大学論集 第11号
公開
2022.6.20
名古屋学芸大学メディア造形学部研究紀要vol.15
公開
名古屋学芸大学栄養科学研究科学位論文
公開
2022.5.13
Artes MUNDI vol.7
公開
2022.4.28
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報第13号
公開
2022.4.22
名古屋栄養科学雑誌第7号
公開
2022.4.8
名古屋学芸大学看護学部紀要第1巻
公開
LINK
検索
名外大・名学芸大図書館 (NUFS&NUAS Library)
名外大・名学芸大図書館OPAC
名古屋外国語大学 (NUFS)
名古屋学芸大学 (NUAS)
名古屋学芸大学 健康・栄養研究所HP
CiNii Research - 日本の論文・データをさがす - 国立情報学研究所
IRDB 学術機関リポジトリデータベース
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO