ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 附属機関発行物
  2. 名古屋学芸大学
  3. 健康・栄養研究所
  4. 健康・栄養研究所年報
  5. 第6号

経口免疫療法に効果的な食品摂取方法の探索

https://doi.org/10.15073/00000886
https://doi.org/10.15073/00000886
2d48fee5-eca8-43a1-b78b-e7283bde70e8
名前 / ファイル ライセンス アクション
ihn06_05.pdf 本文 (1.5 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-03-21
タイトル
タイトル 経口免疫療法に効果的な食品摂取方法の探索
タイトル
タイトル Search for a good preparation method of allergen for oral immunotherapys
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 食物アレルギー
キーワード
主題Scheme Other
主題 経口免疫療法
キーワード
主題Scheme Other
主題 リゾチーム
キーワード
主題Scheme Other
主題 アナフィラキシーショック
キーワード
主題Scheme Other
主題 アミノ-カルボニル反応
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 food allergy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 oral immunotherapy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 lysozyme
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 anaphylactic shock
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 aminocarbonyl reaction
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15073/00000886
ID登録タイプ JaLC
著者 山田, 千佳子

× 山田, 千佳子

WEKO 542

ja 山田, 千佳子
ISNI

ja-Kana ヤマダ, チカコ

en YAMADA, Chikako

Search repository
小瀬木, 一真

× 小瀬木, 一真

WEKO 580

小瀬木, 一真

ja-Kana オゼキ, カズマサ

Search repository
和泉, 秀彦

× 和泉, 秀彦

WEKO 543
e-Rad 80351211

ja 和泉, 秀彦
ISNI

ja-Kana イズミ, ヒデヒコ

en IZUMI, Hidehiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 食物アレルギーの治療法として注目を集めている免疫療法を評価するための動物モデル(マウス)を作製し、このマウスを用いて、免疫療法の効果を高めるアレルゲンの投与方法を検討することを目的とした。卵白アレルゲンの一つであるリゾチームに感作させたマウスに、量の異なるリゾチーム、他の食品成分とリゾチームの混合物、化学修飾したリゾチームを経口投与し、免疫療法に対する効果を解析した。その結果、リゾチームの投与量によって、免疫療法後の免疫応答に差がみられた。また、デキストランとリゾチームを混合投与した場合、およびリゾチームにグルコースによる化学修飾を施した場合には、投与後の免疫応答がリゾチームのみ投与した場合とは異なり、特にデキストランとの混合投与は治療効果が高まる傾向がみられた。以上の結果から、免疫療法に用いられるアレルゲンは、他の食品成分との混合や他の食品成分による化学修飾によってその治療効果が変化することが明らかとなり、投与方法を改善することでより効果的な治療が出来る可能性が示唆された。また、その評価に、このモデルマウスが有効であると考えられた。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 We established the mouse model of immune therapy to food allergy with egg-white lysozyme. The mice were administrated different dose lysozyme, mixture with another constituent and chemically-modified lysozyme for therapy and analyzed symptoms induced after therapy. These mice showed shock symptoms but severity of them differed depending on the dose and form of the lysozyme. These results indicated that this mouse model is useful for evaluation of effects of immune therapy with the allergen itself.
書誌情報 名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報
en : Annual Report of Institute of Health and Nutrition, Nagoya University of Arts and Sciences

号 6, p. 57-69, 発行日 2014-02
出版者
出版者 名古屋学芸大学健康・栄養研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18821820
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.nuas.ac.jp/IHN/index.html
関連名称 名古屋学芸大学健康・栄養研究所
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 13:32:39.586674
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3